米子市中心市街地活性化基本計画/第1期
第1期計画
●中心市街地の区域
交通拠点であるJR米子駅周辺~古くから形成されている商店街~都市的住宅の立地が進む錦町周辺
~歴史や文化・自然資源が多く残る寺町周辺や米子城跡、旧加茂川を含んだ約300haを中心市街地に
設定し、[人が集まり・歩いて楽しめ・元気に暮らせる中心市街地]を基本コンセプトに、継続事業
を含め、85の事業を実施することで、中心市街地の活性化を図ってきました。
●計画区域 約300ha
●計画期間 平成20年11月~平成26年3月(5年5ヶ月)
●計画エリア

アーカイブギャラリー
Shop・Culture
Community
Life
●基本的な方針及び目標 ●推進体制
●中心市街地活性化の軌跡